ティータイムコンサートありがとうございました

6/18(日)暑い中、第40回定期演奏会「Tea Time Concert」にお越しくださりありがとうございました。

また、LICはびきのホールスタッフの皆様、司会の大阪芸術大学放送研究会の皆様、そして演奏会にあたり尽力してくださった関係者の皆様にも重ねて感謝申し上げます。

全演奏曲は「過去の演奏曲」ページに追加しましたので、またご覧くださいね。
第一部はジャズの名曲を熱帯ジャズ楽団監修で吹奏楽アレンジされた4曲の企画ステージです。

耳馴染みある曲ですが、ラテンジャズアレンジなので、夏に向けてピッタリの熱ーい曲の数々をお送りしました。
指揮者の格好も…夏っぽい?
パーカッションは舞台中央で大活躍!!

第二部はリトル・マーメイドメドレーで始まり、照明の効果もあって海の中にいるような雰囲気に。

クラシックやポップスを交えながらの第二部でしたが、最後の曲「アッフェローチェ」は本当に本当に(2回言います)難しい曲でしたが、本番で演奏しきって、指揮者も奏者も達成感が半端なく、思わず涙する人もいるほどでした。
盛り沢山でしたが、聴きにきてくださった皆様にはどのように届きましたでしょうか。

また気持ち新たに、次のコンサートに向けて頑張っていきたいと思います。

次はウィンターコンサートです。

2024年1月28日(日)14:00開演

会場は同じくLICはびきのホールMにて
開催予定です。
団員一同、皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!

羽曳野市民ウインドオーケストラ

羽曳野市の六中学校の卒業生を中心に結成された吹奏楽団です。LICはびきのを拠点とし、コンサートやイベントでの依頼演奏などを行い、吹奏楽の普及振興と地域の音楽文化の向上を目的としています。

0コメント

  • 1000 / 1000